第105回
バリ島から考える人類学的観光研究2015年4月25日
- 【発表者】岩原紘伊(早稲田大学アジア太平洋研究センター 助手)
- 【発表者】吉田ゆか子(日本学術振興会 特別研究員PD(国立民族学博物館))
- 【コメンテーター】門田岳久(立教大学観光学部 准教授)
第106回
施行される法 執行される法
2015年11月21日
- 【発表者】ベル裕紀(東京大学大学院文化人類学 博士課程)
- 【発表者】池田朋洋(東京大学大学院文化人類学 博士課程)
- 【コメンテーター】:高野さやか(日本学術振興会特別研究員(PD) 東京大学東洋文化研究所)
第107回
民俗学の方法
2016年2月27日
- 【発表者】加藤秀雄(成城大学民俗学研究所 研究員)
- 【発表者】金子祥之(東京大学東洋文化研究所 特任研究員)
- 【コメンテーター】小田亮(首都大学東京 教授)
第108回 存在論的転回の行先
2016年3月8日- 【発表者】久保明教(一橋大学社会学研究科 専任講師)
- 【発表者】古川不可知(大阪大学大学院 博士後期課程)
- 【発表者】森下翔(京都大学大学院 博士後期課程)
- 【コメンテーター】里見龍樹(学振特別研究員 一橋大学)
|
|